TRINC文庫

 TRINCが発行する静電気と異物に関する書籍とTRINCが登場する各種書籍を集めました。静電気と異物は嫌われ者ですから、できるだけ分かりやすくすることで中高生から一般社会人まで広く読んでいただけるように配慮しました。私の恩師である元アクセンチュアーのROY L.HARMON氏のご指導を受けて英語版も用意しました。世界中の方々に読まれて静電気・異物対策がますます発展することを願ってやみません。

 トリンク文庫 

 



 トリンク掲載記事・書籍 






 トリンク スクラップブック 

スクラップブック
2017
中高校生から一般社会人向けです。
静電気と異物についてわかりやすくかきました。
英語版もありますよ!

TRINC文庫>スクラプブック
TRINC METHOD 静電気・異物対策の新スタンダード
 VOL.I 新しい概念

製品画像
 どんなハイテクもクリーン環境なくしては存在しえないことを考えると、静電気・異物対策はハイテクを支える礎石である。しかし残念なことに、今まで静電気・異物対策には理論がなかった。あるのは古い時代のESD(Electro-Static Discharge=静電気放電)という静電気対策の標準規格だけである。これが問題をこじらせた。
 困り果てた工場の現場では、無手勝流が横行し、皆良かれと思う方法でやってきた。同じ企業の中でも現場によって考え方とやり方が違う状況である。筆者はこの現実を目の当たりにして、今まで欠落していた静電気・異物対策の教科書を作らねばならないと感じ、10年にわたる取材を経てここにようやく書物にまとめることができた。工場の製造現場で日夜、何とかしなければと思いながらも、どうすべきかが分からず、思い悩む当事者の指標になれば幸いである。
 筆者は、今こそ新スタンダードの幕開けの時代だと思っている。静電気・異物分野も遅ればせながら進歩を始めた。これからも現場の方々と歩調を合わせ、引き続き皆様のご指導、ご鞭撻を賜りながら、内容の改更をかさねることで、さらに磨きをかけていく所存である。最終的に、誰もが使えるデファクトスタンダード(事実上の標準)になり、社会のお役にたてればこの上の喜びはない。

■ 目次
序章 時代は変わった
第1章 新しい概念
   1.脱 『従来型 除電器』
  1)従来型 ファンブロー除電器
  2)従来型 エアブロー除電器
  3)自動メンテナンス除電器?
[コラム1]
  4)従来型 防爆認定除電器
  5)従来型 オゾン腐食除電器
  6)従来型 センサー除電器?
  7)従来型 パルス除電器
   2.脱 『従来型 静電気対策(ESD)』
  1)従来型 除電器
  2)リストストラップ
  3)導電靴
  4)導電床
  5)タッチ式アース
  6)タッチ式導電チェッカー
   3.脱 『加湿』
   4.脱 『従来型 クリーン対策』
  1)従来型 クリーンルーム
[コラム2]
  2)従来型 クリーンベンチ
  3)従来型 エアシャワー
  4)無塵衣
  5)空気清浄機
[コラム3]
  6)従来型 除塵BOX、除塵機
  7)従来型 クリーン保管庫
  8)除電器付FFU
   5.脱 『従来型 クリーナ』
  1)従来型 フイルムクリーナ
  2)従来型 パネルクリーナ
  3)金属箔クリーナ
  4)不織布クリーナ
  5)立体物クリーナ
  6)従来型 粘着ローラ
  7)掃除機
  8)エアブロー
[コラム4]
   6.脱 『従来型 貼りつき防止対策』
  1)紙、フィルム、シートの2枚送り防止
  2)連続紙やフィルムの蛇行防止
  3)紙やフィルムの貼り付き防止
  4)紛体の付着防止
  5)流体(ペレットなど)の付着防止
  6)パーツフィーダーのパーツの貼り付き防止
   7.脱 『従来型 紙・フィルムの静電気対策』
   8.脱 『従来型 紛体・粒体の静電気対策』
   9.脱 『従来型 移動体の静電気対策』
  10.脱 『従来型 精密 秤量の静電気対策』
  11.脱 『従来型 物流(マテハン)
  の静電気・異物対策』
  1)コンベアへのワークの張り付き
  2)資材の工場内搬入時汚染対策
  3)開墾時汚染対策
  4)開封・開袋時汚染対策
第2章 新しい手段
  TRINC METHOD-VOL.II 参照
第3章 従来の間違い常識集
  TRINC METHOD-VOL.III 参照
おわ
りに
 
参考
文献
お問い
合せ先
索引